非結核性抗酸菌症そらりす

非結核性抗酸菌症の患者の日常・投薬歴・入院歴です

私のBMIは飢餓状態

BMIボディマス指数)ってよく聞きますけど、「痩せすぎに決まってるだろな」と思ってあまり考えていませんでした。

 

BMIボディマス指数)は、体重と身長の関係から算出される数字で、計算式は
「体重(kg) * 10000 /(身長(cm) * 身長(cm))」

今の私は身長153センチ、29キロだから、BMIは12.39でした。ちゃんと計算してくれるサイトがあるんですね。

 

BMIの範囲は…

  • 16以下なら 飢餓状態
  • 16~18.5 低体重
  • 18.6~25なら 標準
  • 25.1~30なら 太りすぎ
  • 30.1~35なら 肥満
  • 35.1~40なら 臨床的に肥満
  • 40.1以上なら 病的に肥満

 

 

あらら、12.39の私は「飢餓状態」。やっぱりね…

 

ここでふと思い出しました、この病気を発症した10年前、私は37キロあったんです。153キロで37キロ。「低体重」かな?と計算してみたら、なんと「飢餓状態」でした。

 

ええ?発病前から、病気で痩せ始める前から「低体重」じゃなくて「飢餓状態」だったの?

 

しかも、37キロという体重は何年もつづいていました。それほど問題も感じませんでした。

 

そうか…飢餓状態の体で何年もすごしたのがいけなかったのかもしれないな。

 

何キロから低体重に昇格できるんだろう。計算してみたら、38キロから。うわあ、険しい道のりだなあ、たどりつけるのかしら。

 

でも、なんとかがんばらなきゃいけない。最近、言葉が出にくくなっている。説明やマルチタスクがつらくなってきています。年のせいだけとは思えない、やっぱり脳に血がいってないような…